会社案内
神戸風月堂120年の歩み
明治、大正、昭和、そして平成の各時代を越え、平成29年12月12日に創業120年を迎えさせていただきました。
神戸凮月堂のお菓子を召し上がっていただくことによって、 おひとりでも多くの方々が心豊かにお過ごしになれますよう、菓子づくりの分野でこれからも歩ませていただければと考えております。
明治30年(1897) | 12月12日、現在地(元町通3丁目3番10号)に神戸風月堂を開店する |
---|---|
「マロングラッセ」 発売 | |
大正 6 年(1917) | 神戸市内で最初の喫茶店を営業 |
昭和 2 年(1927) | 「ゴーフル」を発売、後の代表商品となる |
昭和 6 年(1931) | 社名を合名会社神戸風月堂に変更、吉川進が代表社員となる |
昭和11年(1936) | 神戸港沖で観艦式、天皇陛下に献上の御紋菓子を謹製 |
昭和20年(1945) | 6月5日の神戸大空襲により神戸風月堂は灰燼に帰し、重要書類などを消失 |
昭和21年(1946) | 元町通3丁目にジュラルミン街 神戸風月堂再興 |
昭和23年(1948) | 兵庫県指定の製パン工場となる |
昭和25年(1950) | 淡路行幸の天皇陛下の供膳菓子を謹製 |
昭和26年(1951) | 戦後のゴーフル製造販売が再開 |
昭和28年(1953) | 「ゴーフル」を商標登録(昭和48年更新) |
昭和31年(1956) | 第十一回国民体育大会にご臨席の天皇・皇后両陛下に和菓子を献上 |
昭和33年(1958) | 皇太子御料菓子を謹製 |
昭和34年(1959) | 全国観光土産品連盟から、ゴーフルが全国みやげ品として推薦状を受ける |
昭和35年(1960) | 港の突堤を象徴した「コウベピアー」を発売 / 命名は神戸の詩人竹中郁先生 |
昭和36年(1961) | ノーベル平和賞受賞アルベルト・シュバイツァー博士からゴーフルの礼状を賜る |
昭和37年(1962) | 「プティーゴーフル」を発売 |
昭和38年(1963) | 全国観光土産品連盟からマロングラッセ、ゴーフル、コウベピアーが観光みやげ品として推奨される |
昭和41年(1966) | 「プティーゴーフル」を商標登録 |
昭和42年(1967) | 吉川冬季子元相談役(故人)が源氏物語を研究、「源氏物語を聞く会」よりお菓子の注文をいただき「源氏物語」にちなんだ和菓子を納品 |
創業70周年記念菓、「デセールショアジ」を発売 | |
昭和52年(1977) | 本社ビル落成(創業80周年記念) |
昭和55年(1980) | 昭和55年5月5日、5がフルに揃ったこの日から、毎年5月5日を「ゴーフルデー」に定める |
昭和56年(1981) | 皇太子ご夫妻、ポートピア81ご来場にあたり和菓子を献上 |
大丸大阪店にて創作和菓子「源氏の由可里」展開催 | |
昭和57年(1982) | ゴーフル誕生55周年を記念して、楕円形の「コウベゴーフル」発売 |
昭和58年(1983) | 16ミリ映画・創作和菓子「源氏の由可里」完成 |
昭和60年(1985) | 西神工場竣工(現・西神第二工場) |
皇太子ご夫妻、ユニバーシアード神戸大会ご来場にあたり和菓子を献上 | |
昭和60年(1985) | 映画・創作和菓子「源氏の由可里」、第26回国際産業ビデオ祭国内大会にて文部大臣賞他、国際大会にてB(製造)部門3位、国際経団連賞受賞 |
平成5年(1993) | 版画家・川西祐三郎氏の作品をパッケージに採用した「神戸六景ミニゴーフル」発売 |
平成6年(1994) | 「神戸ぶっせ」発売 |
平成7年(1995) | 大丸神戸店で「源氏の由可里」展を開催 |
阪神・淡路大震災で本社・工場などが被害を受ける | |
平成9年(1997) | 12月12日の創業記念日に、本店風月堂ホールにて創業100周年感謝デーを開催 |
平成13年(2001) | 紅茶・コーヒー・抹茶クリームの「ゴーフル・オ・グーテ」発売 |
平成15年(2003) | 「コウベゴーフル(フルーツ)」発売 |
平成19年(2007) | ゴーフル誕生80周年記念 「ゴーフル・オ・フリュイ」発売 |
平成28年(2016) | 「ゴーフルデー」が記念日協会の認定記念日となる |
平成29年(2017) | 5月5日にゴーフル誕生90年 ゴーフル誕生90周年記念 「ゴーフルショコラ」発売 |
12月12日に創業120年 | |
令和2年(2020) | 9月23日、FSSC22000認証取得(西神工場、西神第二工場、向島商品センター) |